こんにちはやこ@庭女です😀
今日のFabshopガーデンの天気は曇り時々晴れ⛅
最高気温も24度くらいまで上がり、
畑の作業をしていると、まだまだ汗をたくさんかきます💦
今日の畑の作業は。。。
1週間前にホームセンターのガーデニング売り場をウロウロしていたら、
太長ネギの苗がお勤め品で30本¥120くらいで販売されていました💰
植え付け時期が終わりに近いこともあって、
75%OFFという掘り出しものに遭遇してしまい、
育てたことがないにもかかわらず、
思わず購入😅
植え方をネットで調べてみましたが、
とりあえず元肥を少しと、
ちょっと深めに植え溝を掘って立てかけるように植えてから土を軽くかけて植え付け完了です。
根元にワラを敷いて病害虫対策をするらしいのですが、
準備をしてなかったので、
今回はなして栽培をしてみてどうなのか?
うまく育つのか?病気や害虫にやられてしまうのか?
この後は植え付けから1か月後に追肥と土寄せをします。
更にいヶ月後に追肥と土寄せ、
更に1か月後にも追肥と土寄せ、
収穫の1か月くらい前には土寄せのみをします。
ちなみに、このネギの区画の前作はスイカでした🍉
ちょっと深めに植え溝を掘って立てかけるように植えてから土を軽くかけて植え付け完了です。
根元にワラを敷いて病害虫対策をするらしいのですが、
準備をしてなかったので、
今回はなして栽培をしてみてどうなのか?
うまく育つのか?病気や害虫にやられてしまうのか?
この後は植え付けから1か月後に追肥と土寄せをします。
更にいヶ月後に追肥と土寄せ、
更に1か月後にも追肥と土寄せ、
収穫の1か月くらい前には土寄せのみをします。
ちなみに、このネギの区画の前作はスイカでした🍉
上の区画は大根用の区画です。
前作はそら豆とスナップエンドウで、夏の間はずっとほったらかしで、
1週間前までは雑草だらけでした🌿
前作はそら豆とスナップエンドウで、夏の間はずっとほったらかしで、
1週間前までは雑草だらけでした🌿
今回育てる大根の種です。
俗にいう青首大根というものだと思います。
袋に「寒い時期でもじっくり太る」という文字に惹かれて購入しました。
俗にいう青首大根というものだと思います。
袋に「寒い時期でもじっくり太る」という文字に惹かれて購入しました。
大根の栽培は今回で3回目です。
何となく覚えている間隔で種まきをしました。
直径5㎝、深さ1㎝くらいの蒔き穴を開けて、
何となく覚えている間隔で種まきをしました。
直径5㎝、深さ1㎝くらいの蒔き穴を開けて、
そこへ種を5粒蒔いて、土をかぶせて軽く手で押さえます✋
不織布を畝全体に被せてからたっぷり水やりをしました🚿
不織布は種が発芽するまでの間、土が乾燥しないようにかけておきます。
それと近くで鳥の鳴き声がしていたので、
鳥のエサにならないようにというのもあるかな🐤
不織布は種が発芽するまでの間、土が乾燥しないようにかけておきます。
それと近くで鳥の鳴き声がしていたので、
鳥のエサにならないようにというのもあるかな🐤
この後は本葉が5枚~6枚になるころまでに1本立ちにします。
間引きしたものは、大根菜として食べることができるので、
それを狙ってみようと思っています。
間引きしたものは、大根菜として食べることができるので、
それを狙ってみようと思っています。
それではまた👩✋
コメント
コメントを投稿