すいかとかぼちゃの親づるの摘心と玉ねぎとニンニクの収穫とその他

こんにちはやこ@庭女です😀
今日のFabshopガーデンのお天気は曇り☁
気温は27度まで上がって、
蒸し暑い1日でした💦

Fabshopガーデンのある地域も、
今週梅雨入りをしました☔
先週は台風の影響もあったりで、
太陽を見る時間が減りました。
畑の作業も思うように進まず。。。

今日はまず!
スイカとかぼちゃの親づるの摘心をします✂
今の大玉スイカと、
小玉スイカの状態です。
だいぶ親づるが伸びてきています。


大玉スイカの親づるの摘心をします。
なんだか花が咲いてしますが、
この先の生育の為、
心を鬼にして作業結構です!


双葉から伸びている親づるをたどります。
双葉を除いた本葉5~6枚くらいのところで、
親づるをハサミでカットします✂
ちょうど花の手前でした💧


大玉スイカ、小玉スイカどちらもやり方は同じです。
奥のビニールのそばにあるのが、
カットしたつるです。
カットする前に比べたら、
だいぶすっきりしました。
ここから小づるを3~4本伸ばします。
目標はどれも1株につき、
3玉のスイカを収穫する予定です🍉


続けてかぼちゃの親づるの、
摘心作業です。
基本的にかぼちゃも、
スイカと同じです。
こちらは周りの雑草も、
すごいことになってきています💧


1株でこんなになってしまっていて、
どれが親づるなのか?
何枚目の本葉なのか?
数えるのが面倒くさいです😖


必死に本葉の数を数えて。。。
この辺!って感じでカットしました😅


なんだかとてもコンパクト!


かぼちゃも5株全部摘心完了!


これは5月31日に種まきをしたオクラです🌱


一部双葉をかじられた跡がありますが、
無事に発芽しています👍


1カ所につき2本になるように、
間引きをします。
あまり元気のないものや、
成長のイマイチなものを引き抜きます。


全24カ所、
作業完了です。
間引きついでに、
雑草の処理も済ませました。


オクラの隣で生育中のニンニクと玉ねぎです。
こちらも雑草だらけで、
どこに野菜があるのか?
パット見ではわかりにくいです。。。


こちらはニンニクです。
昨年道の駅で偶然見つけたジャンボニンニクです。
葉が黄色くなってきたので、
収穫をします。


根元の方を手でつかんで、
引き抜きます。
が、片手では無理だったので、
この後両手で引き抜きました😅


思っていたよりも、
だいぶ立派なニンニクさんです✨
私の握りこぶしくらいありそうな感じです。


3株無事に収穫完了!


続けて玉ねぎの収穫です。。。


こちらは普通の玉ねぎです。
思っていたよりも小ぶりな感じです。。。
こちらも引き抜くのですが、
途中で茎が切れてしまったものがあったので、
玉ねぎ本体を持って引き抜きました。


こちらは紫玉ねぎです。
普通の玉ねぎよりもだいぶ大きいです。


収穫後、
根っこと葉の部分を、
ハサミでカットしておきました。


紫玉ねぎは思っていた感じで、
収穫できました。


普通の玉ねぎは、
小ぶりというか、
ペコロスっぽいサイズのものが多かった気がします。
どちらの玉ねぎも同じ数だけ、
同じように育てたつもりなのですが、
大きさにこんなに違いが出るなんて😲
玉ねぎは今回で2回目のチャレンジでしたが、
昨年よりもうまくいきました!
次回は別々の区画で育ててみようかしら。。。😙


話は戻って。。。
ニンニクも保存するための処理をします。
まずは土落とし。。。
と思ったら、
根っこのそばに小さなニンニク?
種になるのかな?
一応外しておきました。


根っこと葉の部分を切り落として、
吊る下げられるように紐で縛ってみました。
これは雨の当たらない、
風通しのよいところにつるして保存します。


今日の作業はここまでです💦
明日は朝から雨降りさんの様です☔
玉ねぎも保存の作業をしようかどうしようか?
普通の玉ねぎは、
食べ終わってしまいそう。。。
それではまた👩✋


コメント