落花生・さつま芋の収穫と大根の間引きと豆類の種まき

 こんにちはやこ@庭女です😀
今日は午前中に自宅でニンニクのムカゴの植え付けをしました。
午後からはFabshopガーデンでの作業!

今年初チャレンジの落花生。
いよいよ収穫です!
実は収穫のタイミングがわからなくて😅
葉が少し枯れてきたらというので待っていたのですが、
よくわからなくて。。。


害獣対策の為にかけておいた防虫ネットを外してみました。
真ん中あたりは害獣にやられた跡です💧


いざ収穫!
抜いてみたら、
落花生生っています!


株全部を抜いてみたら、
こんなかんじ!
いっぱい付いています✨


全部で4株収穫!
直ぐに食べる気はないので、
このまま株をひっくり返して、
1週間くらい放置しておきます。


またどこからか害獣来て、
食べられてしまうのを防ぐために、
もう一度防虫ネットをかけておきます。


次はさつま芋の収穫🍠
今年は10株しか植えていないのですが、
その割に葉が多いような気がして。。。


いざ収穫!
表面の葉は緑ですが、
少しめくると枯れているものがあります。


収穫を楽にするために、
まずは株の根元をハサミでカットします✂


ツルと葉をきれいに取り除きました。


スコップを使って掘り起こしてみたのですが。。。


殆どがこんな感じ!
そう!
イヤな予感が的中🎯
葉が覆い茂って、
さつま芋が大きくならない「つるボケ」!


掘っても掘っても。。。


ツルを切るときにも思ったのよね。
根元がこんなに太いんだもの。。。
さつま芋がたくさんなっているわけがない。。。


今年のさつま芋栽培は大失敗!
まともなものがほんの少し。。。
一番大きなものも実割れしてしまっています。
思っていた通りにできたのは2本だけ。。。
やこ@庭女、
だいぶへこんでいます😭


気を取り直して、
大根の間引き作業。
10月の初めに種まきをした大根ですが、
大根菜を食べたくて、
間引きをせずに1か月放置しておきました。
一部ヨトウムシにやられてしまって、
空いている場所もありますが、
いい感じで成長しています💖


全て1株にしました。
間引きをしながら、
少しだけ雑草も抜きました。
たくさん大根菜が採れました✨
炒め物にしようと決めています👍


10月中旬に栽培を始めたにんにくです。
ほぼ発芽しています。
うれしいです😍


さて。。。
来年の収穫を目指して!
豆類の種まきです🌱
まずは大好きなスナップエンドウ。


最近お気に入りの、
連結式のポットに培養土を入れて、
1カ所に4粒の種を蒔きました。
少し種ごと土を抑えて。。。


更に培養土を被せます。
およそ1㎝~2㎝くらい培養土を被せました。


続けてそら豆です。
こちらも連結ポットに培養土を入れておきました。


そら豆は種を蒔く向きがあるので注意が必要です!
「お歯黒」呼ばれる方を下にしたいのですが、
種の少し厚い方です。


種を横から見たらこんな感じ。
左側よりも右側の方が厚く見えると思います。
更に少し溝というか筋というか。。。
こちら側にお歯黒と呼ばれるものがあります。
青い薬剤が塗されているのでわかりませんが、
この薬剤を擦ってみると溝っぽいところが黒いんです。



この「お歯黒」を土に差し込みます。
種は全部ではなく、
少しだけ出した状態にしておきます。


最初に種まきをしたスナップエンドウと共に、
たっぷり水やりをします。


更に種が鳥のエサにならないように、
ネットを被せて発芽まで管理します。



気温にもよりますが、
1週間から2週間くらいで発芽予定です。

それではまた👩✋


コメント