とうもろこしの種まきと白菜の菜の花の収穫

 こんにちはやこ@庭女です😀
今日のFbshopガーデンのお天気は🌞
気温は25℃まで上がり、
半そでで作業していても少し暑く感じました👕

下の画像は3日前にホームセンターをウロウロしていて、
あまりにも立派に見えたので、
衝動買いをしてしまったネギの苗です🌱
今日のメイン作業として、
ネギの植え付けをしようと思ったのですが、
昨日の午前中の春の嵐のおかげ?で、
畑の土がだいぶ水分を含んでいるようなので植え付けを延期することにしました😅
この苗は大事にもう1週間寝かせます。。。


そして今日の作業は。。。
夏に収穫を予定している野菜の種まきをしようと思ったのですが、
どうやら種を自宅に忘れてきてしまった模様💦
Fabshopガーデンに来る前に、
ホームセンターに寄り道をして購入したばかりのとうもろこしの種「ピーターコーン」の種まきをしました🌽
中の種には薬剤が塗されていて、
数を数えたら66粒入っていました。


16穴のセルトレイに種まき用培養土を入れて、
1カ所に3粒ずつ種をまきました。
残りの18粒は2週間から1か月後くらいに種まきをして、
2回収穫を狙います🎯


種の上から更に種まき用培養土を被せて、
土と種が密着するように土入れ器の平らな面を使って土を抑えます。
角は指を使って押さえました👆


じょうろでたっぷり水やりをしました🚿


大事なことを忘れていました💧
とうもろこしは鳥のエサになってしまうので、
セルトレイごとすっぽり入る袋状のネットの中に入れました。
これで防鳥対策もばっちりです👌
この後は発芽まで様子を見ながら水やりをします。
本葉が5枚程度になるころまでに間引きをして、
1本仕立てになるように育苗していきます。


種まきといえば、
2月の中旬に種まきをした「ピーマン」がようやく発芽をしたようです✨
1つのポットに3粒ずつ種をまいたのですが、
ほぼ?発芽をしています。
特に防寒対策をしていたわけではなかったので、
ここまで来るのに1か月半くらいかかってしまいました📅
この後は間引きをしながら1本仕立てにして、
本葉が13~14枚程度で、
一番花が咲き始めた頃に定植をします。


下の画像は結球しなかった白菜です。
アブラナ科の野菜なので、
この時期になると菜の花を咲かせます。


花が咲く直前の蕾を収穫しました。
白菜の菜の花は茹でてお浸しにしたり、
和え物や炒め物などにして食べます😋


白菜の菜の花はお店で売っているのを見たことがありません。
お店で売られている菜の花に比べて、
苦味などのクセが感じられなくて、
とても食べやすい野菜です。
白菜は結球しないと「失敗」と思わずに、
「得した!」と思ってしまうやこ@庭女なのでした!
それではまた👩✋


コメント