こんにちはやこ@庭女です😀
今日のFabshopガーデンのお天気は曇り☁
気温は19℃まで上がりました🌡
作業をしていてもとても、
日差しがない分暑くもなく、
寒くもなく快適な陽気です👍
本日の作業は。。。
下の画像は10月の始めにトレイに種まきをして、
10月中旬に畑に植え替えをして育苗をしていた玉ねぎの苗です🌱
このまま育苗をしても苗が太くならなさそうなので。。。
ホームセンターで購入しました。
玉ネギのポット苗です🌱
思い切って3種類購入しました。
玉ネギのポット苗です🌱
思い切って3種類購入しました。
が、
自分で育苗している苗よりほんの少し太さがある様ですが、
あまり変わらないかなぁ???
玉ネギのいい苗の条件でよく聞くのが、
鉛筆くらいの太さのものがよい!
とされているようです。
それに比べるとだいぶ細い気がします💦
自分で育苗している苗よりほんの少し太さがある様ですが、
あまり変わらないかなぁ???
玉ネギのいい苗の条件でよく聞くのが、
鉛筆くらいの太さのものがよい!
とされているようです。
それに比べるとだいぶ細い気がします💦
玉ネギのポリポット苗の植え付け準備開始!
まずは。。。
バケツに水を入れて、
そこへポリポットをチャポンとダイブ!
まずは。。。
バケツに水を入れて、
そこへポリポットをチャポンとダイブ!
ポリポットから苗を土ごと抜いて、
水の中で根を切らないようにやさしく振りながら、
土を落とします。
水の中で根を切らないようにやさしく振りながら、
土を落とします。
水の中で根を切らないように、
1本ずつ丁寧にバラしました。
1本ずつ丁寧にバラしました。
下の画像が玉ねぎを栽培する区画です。
2週間くらい前に畝をたてて、
穴のあけられる黒マルチシートを張って準備をしておきました👍
2週間くらい前に畝をたてて、
穴のあけられる黒マルチシートを張って準備をしておきました👍
黒マルチシートの丸いミシン目に沿って、
穴を開けます。
やさしくつまんであげないと、
残して置く部分が破けてしまいます!
穴を開けます。
やさしくつまんであげないと、
残して置く部分が破けてしまいます!
人差し指の第二関節くらいの深さの穴を開けます。
ほとんどの苗が松葉の様に二股に葉が伸びています。
植え付けをするときは、
この二股に分かれた部分を目安に植えます。
苗の二股のすぐ上くらいのとこをを指でやさしくつまみます。
この二股に分かれた部分を目安に植えます。
苗の二股のすぐ上くらいのとこをを指でやさしくつまみます。
さっき開けた植穴に苗の根をしっかり入れます。
二股の部分が見えるように、
周りから土を寄せて、
苗の周りに隙間がないようにします。
周りから土を寄せて、
苗の周りに隙間がないようにします。
購入した苗は全て植えたのですが、
準備していた栽培区画がまだ空いているます。
準備していた栽培区画がまだ空いているます。
育苗中の苗を間引いてきました。
やっぱり細い苗ですが、
根はしっかし伸びています!
やっぱり細い苗ですが、
根はしっかし伸びています!
予定していた植え付けとは違ってしまいましたが、
玉ネギの植え付け完了です。
玉ネギの植え付け完了です。
昨シーズンの玉ねぎは小さな玉ねぎのペコロスサイズのものが多く、
食べられはするものの失敗してしまいました。
今シーズンこそは、
大きな玉ねぎが収穫できるといいなと思っています。
食べられはするものの失敗してしまいました。
今シーズンこそは、
大きな玉ねぎが収穫できるといいなと思っています。
それではまた👩✋
コメント
コメントを投稿