こんにちはやこ@庭女です😀
今日のFabshopガーデンのお天気は曇時々晴れ⛅
気温は37℃まで上がったようです🌡
毎日暑くて暑くて💦💦💦
ということで、
本日の作業は16時過ぎから!
ここのところのお天気で、
雑草の生育の勢いがものすごくて。。。
すいか畑もどこにすいかがあるのかがわからなくなるくらい。。。
雑草取りをしながらスイカの様子を見てみました👀
自然に受粉をして成長をしてくれたメロンと間違えて購入したすいか。
が!ずっと間違えていたことが更にありました!
大玉だと思っていたのですが、
小玉だったのです。。。
それがはっきりわかったのが、
ついさっき。。。
とんでもなく勘違いをしていたやこ@庭女。。。
その結果。。。
すいかが実割れを起こしていました😱
1個だけならまだしも。。。
更に1個。。。
更に1個。。。
もう1個発見!
「が~ン」
せめてもの救い!
ようやくまともなものを発見!
ようやくまともなものを発見!
しかもこのスイカのすぐそばのツルを確認したら、
完全に枯れていて、
収穫のサインが出ています!
完全に枯れていて、
収穫のサインが出ています!
本日の収穫です!
無事にオレンジ色の小玉スイカを1個と、
ナス7本、オクラ7本、中玉トマト4個です✨
無事にオレンジ色の小玉スイカを1個と、
ナス7本、オクラ7本、中玉トマト4個です✨
実は実割れしてしまったすいかは、
3かくらい前に発見はしていたのですが、
作業することができず。。。
すいか栽培を始めて3回目になりますが、
今まで1度も実割れをしたことがなかったので、
とても残念です。
更に残念なのは、
普通の小玉スイカが1個、
「シロテンハナムグリ」という虫に食害されていました💦
ネットをかけるタイミングが遅かったようです。。。
ネットかけは、昨日と今日でほぼ終わらせました。
まだこれからすいかが自然受粉をしていれば、
更にねっとをかけようと思っています。
それではまた👩✋
コメント
コメントを投稿